« PICSY + gumonji ワークショップの報告 | メイン | gumonji2006の目標 »
■2005年12月28日
gumonjiのリリースについてお知らせページを更新しました。
2006年1月26日にリリース予定となりました。
gumonjiお知らせページを更新しましたのでご覧ください。
投稿者 malt : 2005年12月28日 18:16
このエントリーのトラックバックURL:
https://ce-lab.net/mt/mt-tb.cgi/131
言及リンクのないトラックバックは受け付けない設定にしています。
トラックバックスパムがあまりに多いための処置なので、ご了承ください。
このリストは、次のエントリーを参照しています: gumonjiのリリースについてお知らせページを更新しました。:
» 革新的MMOを目指す「gumonji」再開に「少し」期待 from The Untitled -weed's blog-
むかし「お、これは面白そう」と思って始めたが、すぐに飽きてしまったゲームが、こ [続きを読む]
トラックバック時刻: 2006年01月24日 05:47
» gumonji@info from gumonji@info (PukiWiki/TrackBack 0.3)
gumonji2006 † gumonji は、いじれてつながるダイナミックな環境シミュレーターです。 #ref(): File not fou... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2006年01月28日 05:17
» 公式情報/blog/開発blog from gumonji@info (PukiWiki/TrackBack 0.3)
Prev公式情報/blog HomeUp gumonji開発blog † 2006-01-27 不具合の修正に関して &quo... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2006年01月28日 20:08
■コメント
ぬっひぉオ!?
一人用Verが一月に実現ですか。
最近いいことが続くので、
ドッキリカメラか何かじゃないかと思うくらいです。
楽しみにお待ちしておりますです、ハイ。
投稿者 マカフシ : 2005年12月28日 21:08
待ってました!いよいよこのときが来たんですね1人バージョンとはいえ感激です。進化したgumonjiが見られると思うととても楽しみです。1月26日が早く来ますように。
投稿者 krowd : 2005年12月28日 22:26
オォ~~!!
待ってました~~^^
ついに再開ですか。
1月26日が待ち遠しいです!
投稿者 satopo : 2005年12月28日 23:38
驚きました。うれしいです!
先日のワークショップの話が面白くて、何度も来させて
頂いていたのですが、いきなりリリースの話でびっくりです。
また開発の皆様にあやかる事が出来て嬉しいとか思ってます。
とっても楽しみです!!
投稿者 Glam : 2005年12月29日 10:07
やったー!!!
嬉しいです!
今からとても楽しみにしてます!
投稿者 応援してます : 2005年12月29日 19:48
そろそろ仕事納めの会社もたくさん出てきてる中、御苦労様です!
来年は新年早々にグモンジができる。ヒャッホォォォォ♪
投稿者 ルシファー : 2005年12月29日 21:22
つ・・・ついにこの時が来たんですね!!もう間隙です!(字違w。1月26日が待ち遠しいですw。
もう頭の中は新しいグモンジで何をやろうかという妄想で一杯ですww。あー・・・はやく1月26日にならないかなぁ。。
投稿者 エギー : 2005年12月29日 23:09
ついに来ましたかー。待ち遠しいっす。
投稿者 kuroma : 2005年12月30日 03:28
冬眠から 覚めたかな!? 早い春がクル来るぅ
投稿者 ソレット : 2006年01月03日 09:40
あけましておめでとうございます。
gumonjiスタッフは今日から仕事はじめで、
早速ベータ2以降の内容について議論をしていました。
みなさんの期待に応えられるようにがんばりたいと思います。
今年も、どうぞよろしくおねがいします。
投稿者 ringo : 2006年01月05日 21:49
あけましておめでとうございます。
今年はグモンジのおかげで早くも楽しみが1つできました。
大雪という自然の脅威にさらされておりますが、地域みんなで協力して雪かきしていると、旧グモンジのチーム対抗イベントを思い出します。
雪かきをしながら、スタッフの方々のグッドジョブに期待しています☆
(。・д・。)ノ
投稿者 ルシファー : 2006年01月08日 15:50
1/26まであと2週間ですねー。もう今か今かと心待ちにしていますw。
もう少ししたら具体的に『ダウンロードできる時間』とかも発表されるんでしょうね・・・。
日記のほうは一緒に開始なんでしょうか?できれば、1週間前ぐらいから開始して、新gumonjiはどんな人が参加しているか確認&その人達と交流をしてみたいですねーw。
投稿者 エギー : 2006年01月12日 18:21
お願いします!
Macに対応してください(>_<)
投稿者 マカー : 2006年01月12日 22:09
>マカーさん
気持ちは分かりますが、
そう簡単にMac対応できないと思いますよ。
無責任に署名活動とかが良いと言って見ますが、
開発者さんの意見も聞いてみたいですね。
もしウチがマカーだったら、
「なんでMac版ないんだよぉ…;」
ってただ泣くかもしれませんけどね…^^;
っと、もうあと二週間ですか。
早くやりたいですねぇ…
欲を言えば、もうちょっと詳細なβ1情報が欲しいと思います。
本当に水遊びしかできないのかどうかを…。
投稿者 マカフシ : 2006年01月13日 14:12
私自身が Powerbookユーザーなのでいつも泣いています。
現在はDirectXを使っているので、そう簡単にはMacには移植できないですがぜひやりたいと思っています
windows版以外では、
*Mac
*NintendoDS/Revo/PS
*Web版
*携帯
*Play by Mail
など、たくさん考えられますが、さてどうしたものやら・・
ベータ1は、本当に「一人用の水遊び」だけです。が、
いままでの水あそびとは、わけがちがいます。
投稿者 ringo : 2006年01月13日 14:58
>>いままでの水遊びとは、わけが違います。
ええ、分かってますとも!
動画見ると、水がマス単位ではないみたいなので、
それだけで妄想が広がっちゃいまs…(鼻血
投稿者 マカフシ : 2006年01月13日 18:31
思ったんですけど、Macでも、ちょっと高価ですがVirtual PCとか使ってデュアルブート環境にすればgumonjiやれるんじゃないですか?
自分はiBookも持ってるんですが、DirectX(ver.9.0c)使っているゲームでも普通に動きますよ?Virtual PCがちょっと高いのが難点ですけどね・・・。
しかし、普通のゲーム機でgumonjiですか・・・。gumonjiが果たして、ゲームをやる小さい子達に受けるのかという疑問がありますね。。やっぱりPCのみでいいのでは?
投稿者 エギー : 2006年01月14日 09:50
そういえば、お知らせページに書いてある『再開時にはgumonji正式サービスにご登録されたユーザーの皆様及び、新規登録された方に、再開のお知らせをお送りします。』というのはどうなったのでしょうか?うちのところはまだ来てませんが・・・。
投稿者 青子守歌 : 2006年01月14日 10:18
そりゃまだ始まってないんですから来ないと思いますよー
投稿者 名無し : 2006年01月14日 19:44
私もメールを見て、
「ああ、やっぱりグモが始まるんだ(ジ~~ン)」
と、喜びを再確認したいんで、
2週間前かな?十日前かな?
まさか一週間前にはメールくれるよねーと
わくわくしております。^^
スタッフさん早めに下さいね~~^^
投稿者 アタリン : 2006年01月15日 05:17
子供についてですが、gumonji+picsyワークショップで子供がgumonjiを遊んでるのをみて、適切な導きさえあれば、子供も楽しめるものになるに違いない、と感じました。導きとは、たとえばむちゃくちゃに操作したときに、ほかの人に迷惑をかけたり、元に戻せないことが起こるのを減らす工夫などがあると思います。
ゲーム専用機は、シングルタスクなのでそのような工夫がやりやすいかもしれません。ゲームとしての目的設定は、世界で起こる変化が十分に深くて、それがちゃんと可視化されていれば、むしろ子供には必要ないのかもしれません。
gumonjiがその境界を越えられるかどうかは、まだわかりませんが・・
あとメールですが多すぎない程度に何回か送ろうと考えています。
さらにVirtualPCですが、私のPBにも入っています。試していなかったので試してみます。
投稿者 ringo : 2006年01月16日 00:13
ゲーム機で出すなのらそのままのgumonjiじゃなくって、ノルマ形式にしてみては?
たとえばチューリップの花を何時間以内に何個育てればノルマ達成とか。
達成すれば違う花の種を貰えて、それを自分の庭に植えて育ててみたり。
ノルマを達成するごとに自分の庭が賑やかになっていくのは嬉しいし、子供でも楽しめると思います^^
最近のゲーム機は通信技術がすごいのでインターネットを通して友達の庭に遊びにいけたりするのもいいなぁ。
gumonjiはPSPが似合うと思いますよー
投稿者 マカー : 2006年01月16日 00:46
今回がどのような状況でのリニューアルになるのかわかりませんが、とにかくグモンジのサービスを継続させていけなくては、ファンとしては悲しい結末になってしまいます。
かといって妄想もとどまるわけもなく、ドキドキハラハラモンモンですねぇ。
投稿者 ルシファー : 2006年01月16日 07:28
後10日!期待のまなざし!
>ゲーム機用
どうぶつの森にはまっているので、ちょっと期待してみたり。
投稿者 ショットガンすこっぷ : 2006年01月16日 13:50
確かに、gumonjiは持ち運びできる、PSPもしくはDSぐらいが似合う気がしますねー・・・。確かにあれこそが究極のP2Pな気もしますしw(実際、P2Pに似た感じだそうですし。
ほんとに、あと10日ですねw。そろそろもうちょっと詳しい情報が欲しいところです。。
投稿者 エギー : 2006年01月16日 21:56
あと9日。
以前話題になっていた「ルールスクリプト」か何かで、
ソロ用の課題付きチュートリアルシナリオを作ってみたいなあ…
「指定位置まで移動しよう」
「アイテムを拾え」
「種を植えてみよう」
「一輪の花を***mol以上にしよう」
とか、クリアすると次へ進める学習シナリオ。
公式でそういうモードがあってもいいですが。
もし上記が、自分で作れたりしたら、
ソロ用(通常プレイにアイテムやゾーンを引き継げないようにする)の、
自作シナリオ(または、それ専用のゾーン)を作って、公開するとか。
「本を配達する」「○○の場所の水位を***にする」とか…。
もう、妄想にも限度があるとは思ってますけどね、
一つの要望、意見として、どうでしょう。
投稿者 マカフシ : 2006年01月17日 10:01
スクリプト・エンジンを内蔵するのも素敵ですが、ゾーンサーバーが管理している情報にアクセスできる方法(XMLAPIなど)があれば、好きな言語を使って判定を自動化できますね。
投稿者 ringo : 2006年01月17日 17:35
最終的な使用言語をユーザーが自由に選べるのは魅力的だけれども。
基本的な初心者用スクリプトエディタとかサンプルぐらいは用意して欲しいかも。
自由度が高すぎてつかみ所の無い物が出てきそうだし……
(たとえば、DirectXをそのままポンッと渡されても、たぶん、何をしたら良いのか理解すら出来ないと思う。)
投稿者 ショットガンすこっぷ : 2006年01月19日 15:59
FPSゲーマー達にgumonjiの素晴らしさを伝道し続けてますよ・・・!
投稿者 KT : 2006年01月19日 16:15
お知らせメールきましたね♪
投稿者 ルシファー : 2006年01月22日 18:05
来ましたね~。
お知らせメールに、色々と新しい情報や、重要な情報が載っていますので、
自分のブログにまとめておきました。
お知らせメールを申し込みしていない方は、読んでみてください。
http://gumonji-maka.seesaa.net/article/12082635.html
投稿者 マカフシ : 2006年01月22日 19:14
ところで、ずっと気になっていたのですが、
P2Pでお互いのゾーンに行き来できるとしたら、
ゾーンの持ち主だけが編集できる地域
指定された人物だけが編集できる地域
友達だけが編集できる地域(できれば↑)
とか、そういうのを設定できるようになりますか?
以前のgumonjiで言う、私有地みたいな状態です。
これがないと、自由に行き来できるなら、問題だと思います。
ところで、どういう風につながるんでしょう?
旅をしていたら、素敵なZoneを見つけた!
という風に、自由に許可無しで行き来できるようになるのでしょうか、
もしそうだとしたら、特定の人だけ入ってこれるゾーンとかも設定できるといいですね…。
投稿者 マカフシ : 2006年01月22日 22:43
いよいよ明々後日ですねー。もう待ち遠しくて、今から何しようかとか色々考えてますww。
つながり方は多分ドアでつながるんじゃないでしょうかね?自分的には、地理的に『隣』とかがあるとそれはそれで楽しそうですけど・・・。
でも、特定の人だけしか入れないというのはどうかと思います。。現実世界でそんなことができるかと言えば無理ですし、特定の人だけと交流するっていうのも、それもまたコミュニケーションとしてあまりよくないのでは・・・?
投稿者 エギー : 2006年01月23日 20:44
>エギー
うーん…そうですね…
では、ちょっと考えてみましょうか。
サーバー形式なので、ゾーンはいくつでも作れると考えること。
それを踏まえて…
gumonjiで知り合った人、
友達の間だけでゾーンを作りたいって方も居るでしょう。
知らない人が入ってくるのが嫌、という方もいると思います。
それでもダメなら、せめて
「迷惑な人が入って来れない、拒否設定をする」だけは設定できるようにして欲しいと思います…。
迷惑な人がゾーンを荒らしていったら、困るでしょう?
別の話になりますが、上の発言の「地域」って、
ちょっとわかりにくかったですね。
ゾーンじゃなくて、地域…
たとえば、ゾーンの一部だけ、編集できる人を設定するとか、そういうのです。
というわけで、ゾーンの出入りと、地域の編集許可は、別の話題です。
偉そうなことを書いて、すみませんでした。
投稿者 マカフシ : 2006年01月23日 21:38
ごめんなさい、エギーさん。
敬称を付けるのを忘れてしまいました。
投稿者 マカフシ : 2006年01月23日 21:38
追記。
>特定の人だけ交流する
これは、ゾーンを作り分けることで、そうでないことにすることができます。
■誰でも入れるようにするゾーン
■友達や知り合いだけが入れるようにするゾーン
など。
投稿者 マカフシ : 2006年01月23日 21:44
ゾーンについての一意見ですが。
自分の必要最低限の私有地(編集権限設定可能)が1つある以外は
公共の広い大地があれば十分だと思います。
自然のシミュレータとしてのコンセプトもあるのに、
その自然に手を加えられる権限が意図的に操作できるのは、
矛盾している気がします。
その自然を破壊しようと活動する人も現実には存在するわけで、
逆に、その破壊された自然を修復しようと活動する人もいるわけです。
また、その破壊を防ごうと活動する人もいるわけで、、、
とキリがありませんが、これだけも幅が広がるので、
土地の件に限らず、安易に制限をかけてしまうのは
もったいないことではないでしょうか。
投稿者 にるる : 2006年01月23日 22:03
>にるるさん
ふむ…そうですね…
にるるさんの言うとおりです。
ごめんなさい。
ウチ、ちょっとおかしなこと言ってました。
よくよく考えれば、
編集権限設定可能な地域を設定できるだけで、
他にはもういらないですね。
目を覚まさせてくれて、ありがとうございます。
そして、すみませんでした。
投稿者 マカフシ : 2006年01月23日 22:17
>マカフシさん
いえいえ、謝ることじゃないですよ。
マカフシさんのような意見を持った方が多いかもしれませんし、
私の意見にまだ考慮しなければならない点もあると思います。
ですから、ここで意見を出し合って
開発者の方に少しでも考えていただけたら
gumonjiにとってプラスになるんじゃないかと思います。
投稿者 にるる : 2006年01月23日 22:28
>にるるさん
ありがとうございます。
ウチ、人にいつも厳しくされているから、
謝るクセがついちゃったんです。
そうですね。
最終的には、開発者の方が発言してくれると、
もしトークバトルみたいなことになった時に、
少しは静かになるでしょうから。
それにしても、明々後日ですね…。
自分のブログに、色々記事を書いているのですが、
そろそろgumonjiネタ尽きてきましたね。
26日までに持つかなぁ…
まあ、それはURL先で話すとして。
皆さん、gumonjiでは、よろしくおねがいします。
投稿者 マカフシ : 2006年01月23日 22:45
んー・・・と、まぁ、確かに、自分が作るゾーンを『自分の土地』と解釈すれば、ゾーンに編集制限をかけることも間違いじゃない気がします。ただ、入る事も不可能にするというのはどう解釈してもおかしい気がしますけど・・・。
にるるさんの言うとおり、破壊と修復を繰り返して世界は動いていくのかもしれません。現実的に考えて破壊されて嫌な気分にならない人がいるでしょうか。だから、公共のゾーンを作るにしても、やっぱり破壊行動は許されるものではないですし、そういう意味ではにるるさんの発言はなんだか破壊行動を容認するようにも聞こえかねません・・・。もちろん、そのような意味で言われたのではないと分かってはいますが。。
投稿者 エギー : 2006年01月23日 22:52
ところで、公共ゾーンの話ですが、どうなんでしょう?作られるのでしょうか?なんだかP2Pでなるべくサーバーに負担をかけたくないようなので、もしかしたらゾーンは全てユーザーが作るもののみで、みんなで作るゾーンなどはなくなるのではと心配しています。
やっぱり、gumonjiの面白いところは、ただの箱庭ゲームにとどまらず、みんなで協力しながら物事をやれるところにあるのではと思います。もし、公共ゾーンがなくて、すべて個人ゾーン(公共ゾーンの逆としてこの言葉を使わせていただきます)のみで構成されるとすると、ゾーンがつながるとしても、結局みなさんそのゾーンだけで満足して、結果的にただ自分が作りたいものを作っておしまいになってしまう危険性がでてきます。
もちろん、そのようなものでいいと言うのであればそれでもいいのですが・・・。でもやっぱり、自分としてはP2Pで個々のゾーンができるより、旧gumonjiのようにみんなが同じゾーンの中で暮らし、ケンカや問題もあって、でもそれを解決しながら発展させていく。そんなgumonjiであってほしいです。
投稿者 エギー : 2006年01月23日 22:55
>エギーさん
確かに、入ることも不可能にするのは、
旅人にとっては不愉快なことですね。
公共ゾーンは、僕もイイと思います。
今までのgumonjiの感覚も味わいたいですしね。
投稿者 マカフシ : 2006年01月23日 23:30
gumonjiの世界のルールでは、ひとりひとりがエディットや庭づくりを十分に楽しめる状態を作るためには、1人あたり5万〜20万セルぐらい必要になると思います。それより少ないと、やりたいことが衝突して、けんかばかりになってしまいそうです。
一般的なサーバーマシンでは、1台あたり100〜200万セルぐらいしか維持できないので、1台のサーバーを10人で維持していく、という計算になってしまいます。サーバー(のメモリー)がもっと低価格になるまでは、P2Pでやっていくのが良い選択なのでは、と考えています。(月額5000円のgumonjiプレミアムサービス!?!?)
gumonji2006β1 のリリースでは、一人のサイズが256x256で、65536セルが標準になっています。β2ではサイズを可変にして、マシンの限界まで増やせるようにする予定です。
投稿者 ringo : 2006年01月23日 23:40
メールこないんですけどTT
以前、グモをやってたってだけではダメっすか?
お知らせメールの申し込みしてなくちゃダメ?
投稿者 アタリン : 2006年01月24日 07:44
アタリンさんおひさしぶりw
以前グモンジやってたのであれば、来るんじゃないかな?
お知らせメールを希望するかどうかっていう調査もあったような、なかったような。。。
一回目のメールの内容は、マカフシさんのサイトにて公開されていらっしゃるようです。
先行ダウンロードのおしらせはどうなるかわかりませんが、公開しない方がいいような?
今のうちに申し込んでおくといいかもですっ。
投稿者 ルシファー : 2006年01月24日 11:05
サーバーの維持費というのは、海外だと安いと聞いたことがあります。
それでもお手ごろ価格というまでにはいきませんでしょうけどね・・・
とりあえず26日にシングル版が出ると思えば嬉しい限り。
ヘタに安物サーバーで、満足行く環境じゃなかったらストレスになりますし、P2Pできるだけでも、嬉しい機能かな。
シングルオンリーだと、自分中心の世界になってしまってつまらなそうw
やはり、破壊する者も現れたほうが刺激のある世界になるとおもいます。
そして、それをいかに防ぐか、防げる道具を作るか。
はたまた、防ぐなんて甘いこといわずに、撃退・撃破するかというとこまでいけば、守る側もスッキリしたりしてw
投稿者 ルシファー : 2006年01月24日 11:15
>ルシファーさん
先行ダウンロードについては、
そりゃ、ダウンロードできる場所を公開したらマズいですね。
でも、新しい情報や、起動した時の様子で新しいことを発見したら、
それを記事に書こうと思います。
あと、細かいことですが、マカフシさんの”サイト”でなく、
”ブログ”ということで。
ついに明後日。
MSNメッセンジャーの仲間に、gumonjiを広めましたので、
それがSNSでつながる…と。
なんだか、すごいことになりそうな予感。
投稿者 マカフシ : 2006年01月24日 11:54
ところで、旧gumonjiと違う点として、気になることがあるのです。
それは、「個人サーバでの時間の進行」です。
サーバを立ち上げていない状態だと、時間が停止して、
植物が育たないということは無いでしょうか?
どうぶつの森みたいに、終了した時間と、次に始めた時間の間の出来事もシミュレートするのであれば、安心するのですが。
(たとえば、花に水と肥料をやって、サーバ落とす。
次の日になってサーバを起動して、ログインしたら、
花が育っていた! という風になるのかどうか。)
ウチの心配のしすぎでしょうか。
ringoさん、この辺はどうですか?
投稿者 マカフシ : 2006年01月24日 14:21
お知らせメールまいりました。もうすぐですね。
どなたか言ってましたがクローズな世界のだらけのグモになったらイヤですね。でも理不尽な荒しが蔓延して修理に明け暮れるだけの日々もちょっとイヤだな…。
やはり世界の他者へのオープンの度合いはプレーヤー自身が設定できたほうが俺はいいかな。ただ、オープンな世界ほど色々な楽しい事、良い事がある(できる)ような仕組みになっていればですけど。それなら自然とオープンな世界が多くできるんじゃないでしょうか。
オープンな世界ほど悪い事もあるがそれ以上に良い事もある多様な世界に。クローズな世界ほど悪い事は起こらないものの良いことも起こらない単調な世界に。貿易ゲームでは他国と交わることによって初めて利益が発生する仕組みでしたが、新グモもオープンな世界ほどシステム的に良い事(悪い事も)が多く発生するようにして欲しいです。
人は理不尽なことに腹を立てますが、リスクを承知の上で自分で選択した事なら悪い事が起きても納得いくでしょうし。
ようは良いことだけでなく悪いことも受け入れられる心構えをもった人のみがグモの全てを味わえるようにして欲しいです。(それを選択するかはプレーヤー自身ってことで)
投稿者 tealand : 2006年01月24日 23:55
もうすぐ再開ですね~☆
楽しみにしております~^^
投稿者 maru-chan : 2006年01月25日 00:14
>tealandさん
その手がありましたか、ウチもその意見に賛成します。
それなら、オープンなゾーンと、仲間だけのプライベートなゾーンも、
自分だけのゾーンも安心して(他から軽蔑されないという意味で)構築できますね。
少なくとも、ウチはこの3つのゾーンを全て作りたいです。
時間的には、もう明日ですね。
あと2回寝れば、gumonjiはやってくるのですね!(極端
…よし! 早く寝ないと。
投稿者 マカフシ : 2006年01月25日 00:35
↑なにいってるのこの人たち…お知らせ読めばわかることを延々と。
投稿者 Anonymous : 2006年01月25日 15:10
■コメントしてください
※メールアドレス、URLは必須ではありません。