■2005年09月02日
季節の変わり目
だんだんと涼しい日が増えて、
夜になると虫の音が涼やかに響いてきます。
田んぼの稲穂もだんだん重そうにたわんできましたね。
このような季節の変わり目をgumonjiで感じられるようにならないかと、生き物の生活スタイルが季節によって変わるようにしたいと思います。
もうすぐ気温の変化や季節によって昼の長さが変わるようになった環境エンジンのバージョンを組み込むので、これらの環境変化を使った生き物のテストを行います。
上手く季節感が出せると良いのですが。
投稿者 malt : 2005年09月02日 21:19
このエントリーのトラックバックURL:
https://ce-lab.net/mt/mt-tb.cgi/73
言及リンクのないトラックバックは受け付けない設定にしています。
トラックバックスパムがあまりに多いための処置なので、ご了承ください。
■コメント
季節感は、なにから構成されてるのか考えたら、
変化のしかたなんじゃないかなと思った
環境がなめらかに変化するのじゃだめで、
環境が、階段状に変化するのが、いいのかも。(仮説)
投稿者 ringo : 2005年09月02日 23:11
季節いいですねぇ。春も夏も秋も冬も楽しめるのはすばらしいですね。冬にはぜひ雪だるまを作ってみたいです。
変化についてはあからさまじゃない程度に段階を経て変化すればいつの間にか「もうこんな季節かぁ」って事になりそうだと思います。
投稿者 kuroma : 2005年09月02日 23:46
季節感ですか。他のゲームの話で申し訳ないんですが、「どうぶつの森」では季節が変わる(特定の月になる)といっきに風景が変化します。夏は緑色の木が一晩で秋の紅葉に。
それをみて「おお、秋になったか」と思いはするのですが、やはり劇的過ぎる変化は不自然だとも思いました。
ここからは私の思いつきです。
話を木々の変化(特に紅葉を例に出します)に絞りますが、木の1本1本は劇的な変化をみせるかもしれませんが、すべての木々が同時に変化するのが不自然なのではないかな、とおもいます。
つまり、夏バージョンから秋バージョンに変化する時期に個体差をもたせると結構おもしろいのではないかと思います。
この木は紅葉が早いとか、ぎゃくに最後まで緑の葉を茂らせる木などはあるが、大抵の木は、一定の期間にぱらぱらと変化していく。
こういう変化の時期を遺伝情報として記録できれば「この木の一族は秋一番に紅葉して秋を知らせてくれる」とか、そういう個性付けも出来るのではないかと思います。
できれば「秋が早い木」や「春が早い木」などを個別に設定できると、四季の風物詩として使えるかもしれません。
……近所に一本は「早咲きのサクラ」なんていわれてる奴がありませんでしたか? 品種は同じなのに、なぜか開花のタイミングが決まって早い(あるいは遅い)木。
なんか、そういうのを思いだしたものですから。
なんかまとまってない投稿ですいません。
投稿者 らぼっと : 2005年09月03日 14:22
冬の日、陽だまりで初めて見つけた小さなタンポポなど
「春いっちば~~~ん!」て感じで、
ちょっぴり得した気分ですよね^^
グモの季節もそんな風に移り変わるといいな
南の端っこから春がやってきて、
最北端から雪が降り始める。とか
場所によっていろいろな顔を見せるのが季節だと思う
私事ですが今年はなぜか店売りのとうもろこしの産地に
夏を感じていました。南から始まって今は北海道。
「北海道産とうもろこし」に夏の終わりを感じている
私って・・・変?
投稿者 アタリン : 2005年09月04日 09:37
グモンジの「いじれる、つながる環境シミュレーター」とは
考え方がちょっと違いますけど、私の楽しみ方はこうです。
何もしないで全部自然まかせ、動植物が増えたり減ったり
そんな中をタッタカ走り回ってあっちこっち見てみたいです。
これに季節が加わったらもっと楽しくなるでしょうね。
同じ場所にずっと居ても、色々な顔が見れるのが嬉しいです。
とっても楽しみです、頑張ってください!
#全然関係ないコメントになっちゃいました・・・
投稿者 Anonymous : 2005年09月04日 09:54
大抵の季節のあるゲームだと、今年は秋の訪れが早いとか、雪解けが遅いとか、季節はずれの桜が咲いたとか、そういうの無いですもんねえ。
(異常気象が発生したら、大抵悪の組織が動き出す前触れだったりするし)
でも、気温の変化ってどうやっておきるんですかね?
サーバーの体調とか日照時間とか???それとも、システム的に時間のフラグで変わって行くのかな。
以前言ってた様に、狭いサーバーだと変化が少なすぎて常夏になったり、広すぎるサーバーだと冬と夏が混在したりしそうで、ちょっと期待。
投稿者 ショットガンすこっぷ : 2005年09月09日 14:21
時期によって日照量が変化するから、
季節感を激しく感じたい人は、
南北に長いゾーンにしておくとよい、のかな? > malt
投稿者 ringo : 2005年09月10日 04:29
ゾーンが何月何日かによって昼の長さや日照量を変化させることで季節によるエネルギーの移り変わりを出そうとしています。
最初はバランス取りのしやすさを考えて、ゾーン南北で日照に差がないバージョンで試してみたいと思います。
日本、極地、赤道付近のような気候変化の違いをゾーンごとに設定できるようにするので、季節感を出したい場合は日本付近の設定にすると四季を再現できるかっも知れません。
樹が1本1本ごとに日の長さや気温の変化を感じ取って花をつけたり紅葉したりできるように。
投稿者 malt : 2005年09月11日 13:03
ゾーン内の季節や天気を、現実の季節や天気とリンクさせる事って考えられていますか?
投稿者 Anonymous : 2005年09月13日 04:37
ゾーンの中の時間変化は現実世界に比べてかなり速い(1日が現実の30分ぐらい)ので、現状ではリンクさせることは考えていません。
USBにさせるセンサーやネットの天気予報などの情報を使ってgumonji世界の環境が変化するというのも面白そうですね。
投稿者 malt : 2005年09月13日 11:55
■コメントしてください
※メールアドレス、URLは必須ではありません。